No.417, No.416, No.415, No.414, No.413, No.412, No.411[7件]
B5サイズのコピー用紙 &一般的な大学ノートで音ゲー譜面の座学が捗る。
去年末くらいから、Amazonアフィリから商品画像を引っ張れなくなったらしい。
というわけで、サイト内にある当該の画像を、全部楽天のものに差し替えたりついでに追加したり削除したりしていたのでした。
アーアサカラツカレタ……
というわけで、サイト内にある当該の画像を、全部楽天のものに差し替えたりついでに追加したり削除したりしていたのでした。
アーアサカラツカレタ……
診察行ってきたのに処方箋の薬もらい忘れてた……
ああいうの、何処の病院のでも大丈夫ですとか書いている割には、すぐ近くの薬局じゃないとその指定の薬が置いてない、ってことが2,3度あったので、なるべくすぐ前の薬局行くようにしてるんだが……はてさて(数駅離れてる……)
ああいうの、何処の病院のでも大丈夫ですとか書いている割には、すぐ近くの薬局じゃないとその指定の薬が置いてない、ってことが2,3度あったので、なるべくすぐ前の薬局行くようにしてるんだが……はてさて(数駅離れてる……)
Specialばかりやっていたので2も苦手譜面を減らしていきたい。
2のなにがキツいって全体的に曲が難しい気がする。(初代は判定がキツい)
個人的に安心して選べる2曲目がNavigatorしかなかったり。隠しステージ開放条件が80%以上と高めだったり。
手癖で叩くと黄赤=左手で固定しちゃうから譜面に合わせてスイッチできる様になりたいところ。
ピアノとシンセの譜面は配置で固定指押しするのもそれっぽいので良いのだが、ドラム譜面は要所で軸固定できるとリアルドラムっぽい動きになってくっそ楽しいので。
座学用に久々にVitaも充電してきた。
アーケード版で交互押ししたい地帯の動きを家庭用でも再現できるように、キーコンフィグを弄って左=黄を固定できるようにもして遊んでみている。
問題は階段配置だな……