No.613, No.612, No.611, No.610, No.609, No.608, No.607[7件]
Arcaea、無課金だと難易度10以上が遊べないのね……9+もほぼ解禁必須なので時間がかかる。
わたしの場合Switch版もあるのでどっちでDLC買うか悩ましい……曲数あたりの単価が安上がりなのはSwitchだが、今後既存曲に追加譜面増える可能性や新コラボのことを考えるとモバイル一択か。
わたしの場合Switch版もあるのでどっちでDLC買うか悩ましい……曲数あたりの単価が安上がりなのはSwitchだが、今後既存曲に追加譜面増える可能性や新コラボのことを考えるとモバイル一択か。
https://marubodiary.hateblo.jp/entry/202...
修理ネタシリーズをまとめ記事化。こういう再利用はやっていきたいね。
とりあえず一段落したのでよかったと思っております。
ダンエボどうすっかな……ってなってるけど……
修理ネタシリーズをまとめ記事化。こういう再利用はやっていきたいね。
とりあえず一段落したのでよかったと思っております。
ダンエボどうすっかな……ってなってるけど……
留学費用をお菓子売って稼いでるらしい(?)留学生を久しぶりに見かけたのでつい絡んでしまった。
きみ前にJRの地下街でも見たけど同じ人?グループ?
→多分同じ。グループではないがなんか3人?いるらしい。
どこ学校よ?と聞いたら三ノ宮のおもてなし専門学校とのこと。……ググっても群馬県の同名学校しか出てこないですが……?ただホテル学校とかのワードは一致してた。
しかし学校帰りにわざわざ梅田にまで来て売ってるのか……稼ぎはどうなんかね?余計なお世話かもだがバイトした方が(ry
てか自分が前の仕事してた時から彼を見た気がするから何年制学校なのか微妙に気になんだが。
お菓子?薬との飲み合わせがあるし金がない(電子マネーしかねぇんだ)と適当に断りましたが。(単に海外のお菓子は好みと合わないとキツイので)
まぁ、次くらいは絡むついでになんか買ってあげようかw
きみ前にJRの地下街でも見たけど同じ人?グループ?
→多分同じ。グループではないがなんか3人?いるらしい。
どこ学校よ?と聞いたら三ノ宮のおもてなし専門学校とのこと。……ググっても群馬県の同名学校しか出てこないですが……?ただホテル学校とかのワードは一致してた。
しかし学校帰りにわざわざ梅田にまで来て売ってるのか……稼ぎはどうなんかね?余計なお世話かもだがバイトした方が(ry
てか自分が前の仕事してた時から彼を見た気がするから何年制学校なのか微妙に気になんだが。
お菓子?薬との飲み合わせがあるし金がない(電子マネーしかねぇんだ)と適当に断りましたが。(単に海外のお菓子は好みと合わないとキツイので)
まぁ、次くらいは絡むついでになんか買ってあげようかw
久々のXbox360修理。フレキ交換編。
前回、読み込みにやたら時間がかかったり急に読み込まなくなった原因はフレキの損傷ではないか、と断定していた。
そこでピックアップユニットに繋がっていたフレキを、この間届いた新しいフレキに交換してみたところ、ビンゴだったようです。
ピックアップの不調からの復活、ついに成功!
いや、大変だった……
フレキはしっかり癖つけて(テープで貼り付けて)浮き上がらないよう固定。
でないとディスクに円周キズの悲劇が……あああ……(頭を抱える)
途中でドライブが開かなくなる現象まで発生したので焦り。
近い内にゴムベルトも交換したほうが良さげかもですねぇ……
うーん、やっぱりジャンクは気になってしまう箇所が多い……
流石に疲れた……もう触りたくない……けどこれでドライブ系の仕組みが理解できたので経験値にはなったかと。
部品と一緒に注文していたKinectの互換ケーブルとジャンクKinectを繋いで初期設定をやってみたところ、カメラ、マイクも問題なしの様子。
やっと動作確認ができた!
でも部屋が狭いので、ダンエボするとき全身が入らなくてどうしたもんか……
ガッツリ遊べるのは先になりそう……
前回、読み込みにやたら時間がかかったり急に読み込まなくなった原因はフレキの損傷ではないか、と断定していた。
そこでピックアップユニットに繋がっていたフレキを、この間届いた新しいフレキに交換してみたところ、ビンゴだったようです。
ピックアップの不調からの復活、ついに成功!
いや、大変だった……
フレキはしっかり癖つけて(テープで貼り付けて)浮き上がらないよう固定。
でないとディスクに円周キズの悲劇が……あああ……(頭を抱える)
途中でドライブが開かなくなる現象まで発生したので焦り。
近い内にゴムベルトも交換したほうが良さげかもですねぇ……
うーん、やっぱりジャンクは気になってしまう箇所が多い……
流石に疲れた……もう触りたくない……けどこれでドライブ系の仕組みが理解できたので経験値にはなったかと。
部品と一緒に注文していたKinectの互換ケーブルとジャンクKinectを繋いで初期設定をやってみたところ、カメラ、マイクも問題なしの様子。
やっと動作確認ができた!
でも部屋が狭いので、ダンエボするとき全身が入らなくてどうしたもんか……
ガッツリ遊べるのは先になりそう……
たまーに横着してアルミ敷かなかったりした時があるのでそれで電熱線イカれた可能性が。気をつけます…
食パンと餅が焼ければ良い、温度調整あれば尚良し……ということでジョーシンにてコイズミKOS-J122を購入。
元あった所に置いたところ、うおっ!デカっ!(奥行きが)
なんと25cmピザ1枚、食パンは3枚も焼けるらしい……一人ではむしろオーバースペック?
早速餅を焼いて食べるなどした。うまい。