三日(坊主)日記

Yなサイトから分離。日々の日記や感想文など書いていきます。

どのカテゴリにも属していない投稿465件]22ページ目)

雨の音がおっそろしいことなってんな。

連休にした今日と明日……ドウシテ……

世間は盆休み!ぜってぇ外出ない!!と思った瞬間電車に乗る羽目になるという。案の定人多いー。
もう最近平日メインで生活してるから今日が祝日って気付いた瞬間やる気失せたよね。
宿題は終わってないし就活もせやなやしオクの落札者から連絡ないから動けないしと全てが遅延気味。

ムシキングの筐体ミニチュア(ガチャガチャの景品)を見つけたので入手した。とりあえずHGビヨガンと並べてみる。
底のキャスターの箇所は設置場所不安定問題でカットしてしまいました。

ガンダムに合わせると小さめアクシューの子達には高めと手持ちで遊ぶにはちょっと難しい感じかな。

20230810231610-kky3ka.jpg

え、アセベのキャンペーンとKAC予選ラウンド(解禁作業)と弐寺CCJキャンペーン重なるやん
財布やべえ😇

わたしは冷凍庫半開きに気づかず食品をパーにしました(今期2敗目)

梅ラのポップン、一生空かない問題。
油断して遊んで待ってるうちに待ち列長くなってて草。

昨日のノリでランクマ入ったら水中ステージなってて焦った(なお相手はどう見てもCPUだった)
前シーズンのランクに並んだわね、さてさてそれ以上に行ければ良いが
20230807181316-kky3ka.jpg

いつもかかっている病院で対応しているので、今日初めてマイナンバー保険証という機能を使ってみた。

マイナンバーカードを機械に置くと暗証番号かカメラ判定かを選べる。
……暗証番号なんて覚えてなかった。
なのでカメラ読み取りを試す。中々読み取れなかったのでひやひやしたたけどなんとか読み取ってはくれた。

受付にいつも以上に手間取ってもうた。
暗証番号使えると事前に知っていれば暗記して来たのに感。

メダルゲームで遊ぶために少ない元手からメダルを増やしたいなら競馬ゲームにちまちま賭けてくのが良い、って持論があるのですが、
それで増やしてローグライクとか貴重な休日がそれだけで潰れかねないムーブだわこれ。
しかもコナステにG1Classicあるから家に居ながらそれができてしまうという。
絶対危ない……近寄らんとこ……。

いい加減まな板を買い替えた…
ホームセンターで買ったデカいやつから100均のソフトまな板に。
取り回しが邪魔というストレスが減るのでQOLは上がるだろうけど逆にクオリティ下がった気がするのは気の所為だろうか。

ふらっとSteam見たらすっげえ良いタイミングでSNKのセール始まってて 笑うわよ
(スティック制作のきっかけとなったゲームがKOF98だったので手を出してみる所存)

早速作ったスティック、せっかく格ゲー仕様にしたのにもうエルドラクラウン仕様に書き換えたくなってきた件。
地味にキーコンフィグが独特でビビった。デフォがijl<で移動って。

いっそまたスイッチを増やして、空いたパターンのところに、
内蔵ROMに保存したユーザー指定のキーコンフィグを用意して、任意にシリアル通信で書き換えられる仕様のプログラム、作ってみる…?

ジョーシンwebで頼んでたCD、1枚が入荷予定未定でキャンセルされてしまった。
まとめて注文していた他のも全部キャンセルになるのかなとドキドキしていたが、在庫確保された分は発送してくれるようで一安心……。
注文時に使っていたクーポン、キャンセルすると値段の関係で適用出来なくなる分が出てくるので、どうなるもんかと注視していたら、本来適用不可のクーポン分も値引いてくれるみたいで、ちょっと嬉しい。

なんか今日はやる気に満ちてたので部屋の掃除をしていた。
工作ついでに買ったマグネットシートがアイデア次第で色々使えて面白い。100均ペン立てと組み合わせたり、余ったカードケースと合わせてみたりと、余り資材の活用に雑に便利。

ゲーセン行くのは日が落ちた頃くらいで丁度いいか、日中暑いし。

無限の失敗が許される時間とお金が欲しくなる。

アーケードスティックの入力が分かったので、信号によって光る!鳴る!DXアーケードスティック!みたいなことをしてみても面白いかもしれない。
問題はどこを光らすんだってとこ…?筐体の中にLEDでも内蔵する……?

V理論値出たの!?てかスクリプも理論値出てたの!?
ほげぇぇ……

さっそくゆうパケットポストminiを選択肢に入れたけど、選ばれたのはネコポスでした(=^..^=)ミャー

ヤフオクにゆうパケットポストmini という新しい発送方法が増えてた。
専用資材は1枚20円、送料は通常のゆうパケットやネコポスと約30円差(ヤフオクの場合)、ゆうパケットと比べ一日程度配送日が伸びる可能性がある…
資材込みで考えると実質10円差と微妙な気がしなくもないが、匿名配送対応かつ少しでも送料安くしたい時に使えるか。
自分は主にオクにはトレカや小物グッズ類を出すことが多いので、選択肢に入れといても損はなさそうね。

今の勤務先で「成果出して」「接客業従事者として」みたいな意識高い説教されるたび早く本命の就職先見つけねばな……ってもやもやした感情になってしまう。
ほぼ繋ぎのバイトだし。そも自分接客業界目指してる訳じゃないし……。学べたものは多いけど。

なんか、そういう意識の違いみたいなのを感じてしまったのが怖くて、将来の就業に対しても慎重になっているところがある。自分がこんな意識なら仕事内容にも同じ場所で働く仲間にも失礼だよなって。