三日(坊主)日記

Yなサイトから分離。日々の日記や感想文など書いていきます。

No.194, No.193, No.192, No.191, No.190, No.189, No.1887件]


しれっとKONAMIが北米ニンテンドーダイレクトに出してた新作が気になる件。
音楽ゲームらしいけど開発どこなんだろ…。
いやまさか任天堂公式垢でBEMANI曲流れる日が来るとは思わんかっただろ!!
コナミもこれに味をしめてどんどん家庭用ゲームにビーマニ曲入れてもいいと思うの。

レベルファイブ、PV公開


イナズマ、TPKが復活してるーーー!?サビ入る前のフレーズが好き。
ゲームのバトル画面が出るのも興味深い。
しかしなんか(毎作そんな感じだが)シリアス感。
初期みたいなどこかバカで勢いのある雰囲気が残ってると良いんだけどな〜

ファンタラi
新ライフ、農家。生産職増えるの良いぞ〜
まぁこのゲームに望むのはライフのミニゲームがもうちょっとやりごたえある感じだったら嬉しいなぁと思ってるくらい。

正直デカポリスのPVが一番好きかもしれなかった。BGMとフィールドのデザインめちゃくちゃ琴線にきた。
推理アドベンチャー+コマンド?RPGってところで食い合わせ的にどうなのかは気になるけど。
やり込ませは程々にバトルも謎解きみたいな感じだったりしたらめちゃくちゃ楽しみ。

サイト更新,れべご

異心前進♪ぴょんぴょんぴょん移植でひっくり返っとる。
忘れられてなかったのかあの曲!!

ニンテンドーダイレクト見てきた!
レベルファイブゲーは前回出まくったので今回は発表なし。

スプラトゥーン3のエキスパンション!
オンラインはもうたまにしかやってないけど、
1人用、成長要素あり、繰り返し攻略と好きそうなゲーム性かも……楽しみやー。

プロもやってたなぁトロンボーン音ゲー。
協力モード、カオスそうだけどなんとも言えない演奏になって楽しそう。

ペーパマリオRPGそういえばやったこと無かったなーって思ったら初出ゲームキューブだったか。
今回リメイク多くない?とも思ったけど思い出す機会になるしガンガンやって欲しいぞ。

メガムサ日記、久々の更新。
ガーッと進めたので続きも早いところ書きたいとこ。
https://kikyou9drt.hatenablog.com/entry/...

ブログ更新

放置してたNintendo Switch版Y学、なんとなくお届け物を確認したら見事に更新お礼パックが未受け取りのままになっていた件。
ついでなので全内容をまとめてみた。
#Y
今からでも受け取れるので、機能解放され次第真っ先に受け取るが吉。

Ver1.0.0
ラビッツキャロット、スウィミングスキル、万能ディクショナリ、テニスプレイヤーの魂、学園の機密文書 各3つ
薄焼き薄味ウグイスパン、Yドリンク 各1つ
Ver1.2.0
進路指導セット、1年A組の活気、アウトロー精神、シンフォニースコア 各3つ
Ver2.0.0
剣の輝き、モラシタ・ラ・ウォーター、赤点更生カリキュラム 各2つ
未来テクノロジー、ピラミッドの秘密 各5つ
ガシャコイン 10個
Ver2.0.1
ガシャコイン 10枚
金のキンヤくん人形、大けいけんちボール 各2つ
剣の威光、モラシタ・ラ・ストリーム、瞬間筋肉倍増プログラム、焼却炉バーニング、無限のピラミッドパワー、そびえたつ権力、英智の結晶 各3つ
Ver3.0.1
ガシャコイン 5枚
ぷちスノーマン、ガシャガシャカプセル、バクバク飼料 各3つ
Ver3.1.0
ガシャコイン 5枚
メディカルキット、跳び箱だったモノ、運動エネルギー 各3つ
Ver3.2.0
ガシャコイン 5枚
エレガントセンス、カチコチ貝殻、ビバビバ温泉の素 各3つ
Ver4.0.0
ガシャコイン 5枚
オアシストロピカル、スクスク肥料、滝行の精神 各3つ
エイリアンの陰謀、怨霊エネルギー、プラチナキンヤくん人形、超けいけんちボール 各1つ

サイト更新

映画君たちはどう生きるか

Q.なんでこれを?
A.ジブリの少年は定期的に摂取したくなるから。

少年主人公の冒険ものって聞いたら無条件に惹かれる何かがありません?

ほとんどのシーンは寡黙系少年になるので参考程度に(なんの?)
ちなみに原作小説(インスパイア元?)は未読なので考察的なところはなんとも言えないです。
舞台が戦中日本だし君生きバードがどうなってああなるの?って思うかもしれないが王道といえば王道って感じではあった。
ただあの本が出てくるシーンの事を考えると人物の内面を察するヒントになるのよね、自分も一緒になって読んでみるのも一興かも…。

それはさておき、ジブリ冒険物としても楽しかったなーと。
主人公目線と一緒になって興味を引くような画作りとか、独特な世界観での冒険とか、変態的に素晴らしい動きとか、そういう表現は流石ジブリと思ったり。
自分は視聴中は小難しいこと考えず、主人公と一緒になって冒険するような感じで見てたかな。

人によってだいぶん見方に違いが出そうな作品だなぁって感じでした。多分ちゃんと理解しようとしたら深さがある作品だと思う。
今でもあのシーンはどんな意味だったんだろう?とふとした時に考えてしまう、そんな引っかかる余韻のような部分も含めて、心に残る作品だったのは間違いない。

短い冒険なのに、主人公たちの元居る場所や人たちがすごく恋しく思えたのよね……
おばあちゃん……嘘だろ……。

青サギの正体は衝撃的でしたね……。
青サギ役の人演技上手いな!?と思ったら菅田将暉さんだった。驚き。
畳む

感想文