三日(坊主)日記

Yなサイトから分離。日々の日記や感想文など書いていきます。

No.623, No.622, No.621, No.620, No.619, No.618, No.6177件]

暗礁に乗り上げかけた自作パソコンでしたが……動きました。
結論を言えば映像出力端子が悪さしていたらしい。

丸1日電源抜いて(放電兼ねて)、もう一回電源周り引っ張り出して端子を念入りに押し込んだ後、おもむろにディスプレイポートケーブル抜いてHDMI挿したらあっさりとBIOS画面が表示されるという。
いやあ静電気やっちゃいました?とかCPUソケット折れてない??とか心配しちゃったよ!!たぶん大丈夫だね安心した!!
ちゃんとメモリも両方認識してるし、自分が選んだパーツ名も表示されて動いてる様子分かるのは軽く感動した。
やったぞとケース側の端子(USBとオーディオ)をマザボに接続、
外してたSSDも再度組み込んで、これも認識OK。

ええと……ここまで来たらあとはWindows11インストールするくらいでいいのかな!?
あ、ケースファンの接続がまだだったな、そこだけは先にやるべきか。
20241227064806-kky3ka.jpg



あああ……(灰になった)

自作パソコンの部品買った!!ので組み立て始めて早3日……

詰んだかもしれんorz

ファンは回ってメモリのLEDの点灯は確認。
このASUSマザーには電源ボタンのランプでエラーがわかる機能があり、ランプ1秒4回点滅→4秒間隔点滅→8秒間隔点滅で画面つかずずっとそのまま。
最初は1秒4回点滅を繰り返す状態だったので、メモリエラーなのは分かったのだが、メモリを付け直したりした後この状態。
起動ストレージエラーと言われても……そもそもSSDは抜いた状態。
販売店に持ち込みかなぁ……どうやってw
買った時は手とキャリーで持ち帰りましたけども!組み立て後は衝撃が怖いので……。
20241225150523-kky3ka.jpg

ソニーICレコーダー ICD-PX470F
ICレコーダー、中高生くらいのときにSANYOのやつを使って以来だなぁ……ほぼ音楽プレイヤーにしてたが。
いざというときに役立ちそうなラジオ機能も良いけど、そういうときこそ普段と変わらないものが聴きたくなると思うのです。
そこでこのプレイヤー機能ですよ。とりあえず手持ちのCD取り込まねば……

あとは外付けタイプのSSDを購入。PS4のロード時間対策。
死にゲーやるならロード時間が気になるはず、なので……。
そのときやりたいソフト入れるだけなら250GBで足りるだろう、多分。

部屋を片付けてたら保存食やら使わなかったアベノマスクやらドライバーつきライトなど色々出てきたので……
余ってたリュックにそのへん詰め込んで災害用持ち出し袋に仕立てる。

ちなみにポケットラジオだけは持ってないので、なんか良いの無いかなぁと探したりしてたのだが
ソニーのICレコーダー(電池駆動、microSDから音楽再生、FMラジオ、そしてもちろん録音機能つき)に気持ちが傾きつつある。災害関係なく普段遣いする気満々じゃねーか!
真面目に選ぶなら手回し充電対応のが良いだろうな。使わないとダイナモ弱るって聞いたけどいざという時大丈夫なんだろうか?

PCケースの色に悩むねぇ。。

周辺機器やデスクの金属部を黒系で統一してるので今までどおり黒がいいかも……と思いつつ。
白は流行りの見えるケースと相性が良いね。ライトアップしたパーツでデスク周りが爽やかになりそう。
ただ使ううちに年季の入った変色しそうなのが気になる。

最近の自作パソコンは見えるタイプのケースが多い。まるでもう一つの部屋があるみたい。
光るパソコンなんて気が散りそうだし、パソコンつけっぱなしで横で寝られなくなりそうだし……と思ってたけど、これはこれで面白そうなので見えるケースの使い方を色々見てる。

何かを置くなら白色の方が良いだろうなと思うが、内装色が白になると少し割高な白パーツにしたくなりそうなのもなんとも。
見えないケースの時は会社違いのメモリとかも容赦なく使えてたのに、光るやつに統一したくなっちゃうではないか。

パーツ構成を考える→
価格をチェックする→
メーカー各社の年末セールの値段が目に入る→
あれ?自作より安くね……?となる→
考え直す→
繰り返し(;^ω^)