三日(坊主)日記

Yなサイトから分離。日々の日記や感想文など書いていきます。

No.188, No.187, No.186, No.185, No.184, No.183, No.1827件]

映画君たちはどう生きるか

Q.なんでこれを?
A.ジブリの少年は定期的に摂取したくなるから。

少年主人公の冒険ものって聞いたら無条件に惹かれる何かがありません?
続きを読む

感想文

映画感想文。

映画スーパーマリオブラザーズ
続きを読む

感想文

早起きする習慣の練習も兼ねて朝から映画行くかぁ!!!と出たのに10時時点でもう眠い……(まだ到着してません)

某転職エージェント経由で何件か応募したのだが……
お祈り理由一覧。
・より条件に合致する候補者が他におられたため
・今までのご経験の中に企業が求める専門スキルが不足していたため
はい、自分にロクなスキルが無いのは自覚してますとも、ええ……
ただこの辺は他に使える資料を提出する前で、体感秒速で返されたのでいわゆる社内選考で弾かれた説あり。せめて作品は見てほしかったよなぁ……。
優秀な人間と競争になったらまず落とされる方だもん、自分。

・今までのご経験とスキルが企業側の求めるものと若干異なったため
ちゃんと資料送付まで行った(多分)でこれ。若干てどれくらい?マンモスと象くらい?JavaとJavaScriptくらい??
ものによっては合わせる努力くらいはするのでもっとヒントがほしかったなぁ……。単に提示していた作品に求められてるものが無いだけでそう思われたのかなと思うと悔しい。

正直もう見たくないという気持ちを抑えながら改めてざっと求人を見てみたのだが、
タグは業界未経験OK(ただし本文中に【必須】3年以上の〇〇実務経験)みたいな求人ばかりでなんでだよ。
ギリギリ引っかかるか?と試しに応募しても案の定駄目だったし。担当者が弾いてるのかその会社まで届いてるのかもわかんないし。
なんかもう自分に出来そうな仕事なんて無い気がしてる。

楽しいしなんとなくやれてるからと甘えたまま今のバ先に居たままだと、自分の夢、というか憧れの業界に二度と行くことが出来なくて一生の後悔になってしまうのでは、って思えてしまう……。
今まで何もかも中途半端だし何やってたら良かったんだろうね、本当に。

うちの店のポイント制度めちゃくちゃややこしいなオイ!!!!って接客するたび思ってたりする、解説記事か動画が一つ作れるレベル。
目をつけられるだろうから働いているうちはやらんけど。

最近ウエハースが食べたくなったときは適当にキャラ物カードつきウエハースをまとめ買い→味に飽きた頃にカードだけオクにまとめ売りしてたりする。
引きにもよるがウエハース代返ってきたりして悪くない。

そして今日初めて海外の代行業者に落札された……あのコンテンツって海外からも需要あるんだ!という発見。

求人サイトの求人はSNSのキラキラ投稿を見る時みたいな作用があると思う
(見すぎるとしんどい)