三日(坊主)日記

Yなサイトから分離。日々の日記や感想文など書いていきます。

No.188

映画君たちはどう生きるか

Q.なんでこれを?
A.ジブリの少年は定期的に摂取したくなるから。

少年主人公の冒険ものって聞いたら無条件に惹かれる何かがありません?

ほとんどのシーンは寡黙系少年になるので参考程度に(なんの?)
ちなみに原作小説(インスパイア元?)は未読なので考察的なところはなんとも言えないです。
舞台が戦中日本だし君生きバードがどうなってああなるの?って思うかもしれないが王道といえば王道って感じではあった。
ただあの本が出てくるシーンの事を考えると人物の内面を察するヒントになるのよね、自分も一緒になって読んでみるのも一興かも…。

それはさておき、ジブリ冒険物としても楽しかったなーと。
主人公目線と一緒になって興味を引くような画作りとか、独特な世界観での冒険とか、変態的に素晴らしい動きとか、そういう表現は流石ジブリと思ったり。
自分は視聴中は小難しいこと考えず、主人公と一緒になって冒険するような感じで見てたかな。

人によってだいぶん見方に違いが出そうな作品だなぁって感じでした。多分ちゃんと理解しようとしたら深さがある作品だと思う。
今でもあのシーンはどんな意味だったんだろう?とふとした時に考えてしまう、そんな引っかかる余韻のような部分も含めて、心に残る作品だったのは間違いない。

短い冒険なのに、主人公たちの元居る場所や人たちがすごく恋しく思えたのよね……
おばあちゃん……嘘だろ……。

青サギの正体は衝撃的でしたね……。
青サギ役の人演技上手いな!?と思ったら菅田将暉さんだった。驚き。
畳む

感想文