三日(坊主)日記

Yなサイトから分離。日々の日記や感想文など書いていきます。

No.647, No.646, No.645, No.644, No.643, No.642, No.6417件]

メガムサ日記。途中まで書いてたの忘れてた。
https://kikyou9drt.hatenablog.com/entry/...

サイト更新,ブログ更新,れべご

仕事でDockerを勉強しておいてと命を受けたのでいろいろ調べている。
まずDockerfileを書くところから…なのだが、どうやって指定したらいいのかわからない!

まず最初に勘違いしていたのが、FROM文にパッケージ名を書くのかと思いきや、ここはベースのLinuxのディストリビューション名を指定するらしい。
そして続くRUNにapt-get php…などと書いていくという。

PHPやPython単体とかだったら公式イメージがあるのでそれpullしてきたらOKだが、
1つのコンテナ上でXAMPP相当のことをしたいと思ったら、任意のLinux上にPHP,Apache,MySQLをインストールする、ってこと??
ん?これってLinuxの環境構築と近いな?

いちおうWindows上のPHP&Docker上のPostgreSQLみたいなこともできると聞いているが……どうやるのやら。
(Windows上にMySQL入れるのは以前散々な目にあったので、できればDockerにしたいところ)

ファンタジーライフiの発売日決定してた。2024年5月22日。
https://www.fantasylife.jp/fli/

いつ出るんだ??と思ってたけどいざ決定するとめちゃくちゃwktkしてきたぞ。

なお、同日にSEED Battle Destinyのリマスターだったり、一週間後にエルデンリングの新作だったりで非常に悩ましいことになってしまった。やる暇あんのかね。しかも一か月後にはイナズマイレブンの予定が……
同じ機種だと並行してできる気がしないのでPC版にしようかしらね。

サイト更新,れべご

区役所手続きは昼食よりも重い(思ったより時間かかってご飯食べ逃してもうた)

アイテムは命よりも重い(エルデンリングプレイヤー並感)

エルデンリングやってるとファンタジーライフがやりたくなってくる。
発売日いつかな……

新しいPCにクリスタのライセンス入れたらPROとEXのライセンス両方持ってる事になってた。
ペンタブに付属していたコードを制限なしにアップデート、その後クリッピー目当てにEXの月額契約してた。
これ、個別にバージョンアップ出来るのかな、
サブスク化した時に課金しようか悩んだのだが、EXの機能ほぼ使わない上に高いし……いっそPROのライセンスもう一個買うかなぁ……って悩んだりしてた。