2023年7月16日
Fate/Apocryphaの再放送始まってた!
去年にDVD借りて完走したのですが、これでまたコトミネさんの格好いい戦闘スタイルが見れるよー!やったー!
ところでFGOの推しの話をしようとすると、この作品のネタバレになるんじゃ…?って毎回躊躇してしまうところが未だにあったりする。
去年にDVD借りて完走したのですが、これでまたコトミネさんの格好いい戦闘スタイルが見れるよー!やったー!
ところでFGOの推しの話をしようとすると、この作品のネタバレになるんじゃ…?って毎回躊躇してしまうところが未だにあったりする。
2023年7月15日
PCブラウザ版TwitterでTL見ようとしたら、フォロー中のTLがなんか表示されなくなってる(誰かを追加フォローしろと脅される)ようになってしまった。
もはや不具合なのか仕様なのか……
普段今まで使ってたDeckも使えなくなるし、TL見るのすら難儀しそうだなぁ
#Twitter
もはや不具合なのか仕様なのか……
普段今まで使ってたDeckも使えなくなるし、TL見るのすら難儀しそうだなぁ
2023年7月14日
#アーセナルベース
交換したプロモパック、ヒロトくんをくれヒロトくんをくれと念じながら引きあてたのは、
ガンダムとエクストリームバーサスお兄さんことアマギ・サイさんとエクストリームバーサスお兄さんの機体。
エクストリームお兄さんは自分の編成の近接枠に入ってきそうて気になってたので丁度良かった、フロンタルや明宏と選択になるけどね。お兄さんの機体も近接のカードプール無いので助かる。
ガンダム…これ、体力とコスト上がったミゲルジンよね…w
交換したプロモパック、ヒロトくんをくれヒロトくんをくれと念じながら引きあてたのは、
ガンダムとエクストリームバーサスお兄さんことアマギ・サイさんとエクストリームバーサスお兄さんの機体。
エクストリームお兄さんは自分の編成の近接枠に入ってきそうて気になってたので丁度良かった、フロンタルや明宏と選択になるけどね。お兄さんの機体も近接のカードプール無いので助かる。
ガンダム…これ、体力とコスト上がったミゲルジンよね…w
アセベの新しいパックキャンペーンはじまたー
はい、てことで初めてエクストリームバーサスを触りました。という感想文。
触れたゲームやらなんやらはなるべく感想文書いていきたいと思ってるので。
しかしイベントとはいえメイン機種と全く別ジャンルのゲームやらすのやめーや、って何年も言ってますがコナミ以外の他社でもやるんだなぁ、こういうの…
まぁエクバに関しては現代のゲーセンについて語るつもりなら一度は触っとかんといかんなあと思っていたところではあるので丁度良かった。あとアースリィも追加されたし気になってた。
最初に思ったことが画面デカっ!グラフィック綺麗!!って感想になるのは自分がNEXTしかやったことないせい。
現代のゲームでカードかざしてチュートリアルもネームエントリーもなしに始まったのはちょっとびっくりした。
そんなスピード感もあってかシステムが快適になってるなーと思った。対戦繰り返すんだからその辺のストレスが無いのは大事よね。演出も簡素なのでなんか若干味気ないとは思いつつも…
チュートリアルは無いとはいえ、操作方法はインスト見ればなんとかなるレベル。一緒に遊んだ人(本日初プレー)もなんか色々技発動してて、操作慣れるの早ー!?って驚いてましたわ。
協力してCPU戦してましたが、最低難易度なら長く遊べそうだった。
まぁ対戦メインのアクションゲームは苦手なので今後は付き合い程度でしか触ること無いと思うけど、やっぱ最初の印象が分かりやすいゲームって音ゲーでも対戦ゲーでも長続きするんよなーと思うのであった。
はい、てことで初めてエクストリームバーサスを触りました。という感想文。
触れたゲームやらなんやらはなるべく感想文書いていきたいと思ってるので。
しかしイベントとはいえメイン機種と全く別ジャンルのゲームやらすのやめーや、って何年も言ってますがコナミ以外の他社でもやるんだなぁ、こういうの…
まぁエクバに関しては現代のゲーセンについて語るつもりなら一度は触っとかんといかんなあと思っていたところではあるので丁度良かった。あとアースリィも追加されたし気になってた。
最初に思ったことが画面デカっ!グラフィック綺麗!!って感想になるのは自分がNEXTしかやったことないせい。
現代のゲームでカードかざしてチュートリアルもネームエントリーもなしに始まったのはちょっとびっくりした。
そんなスピード感もあってかシステムが快適になってるなーと思った。対戦繰り返すんだからその辺のストレスが無いのは大事よね。演出も簡素なのでなんか若干味気ないとは思いつつも…
チュートリアルは無いとはいえ、操作方法はインスト見ればなんとかなるレベル。一緒に遊んだ人(本日初プレー)もなんか色々技発動してて、操作慣れるの早ー!?って驚いてましたわ。
協力してCPU戦してましたが、最低難易度なら長く遊べそうだった。
まぁ対戦メインのアクションゲームは苦手なので今後は付き合い程度でしか触ること無いと思うけど、やっぱ最初の印象が分かりやすいゲームって音ゲーでも対戦ゲーでも長続きするんよなーと思うのであった。
休日何してる?とかプライベートについてやたらざっくり質問形で聞いてくるタイプの人間、自分にとっては付き合っててすげぇ疲れる。
この質問が来た瞬間、それ聞いて何がしたいん?って思ってしまう。
だからといって具体的に答えても逆に反応に困るだろうとめちゃくちゃ警戒して大まかにしか答えられない気を遣うモードになってしまう。距離感わからん。
逆にいきなり話題から入ってくるタイプの人の方が個人的にはやりやすい。
だからゲーム関係だけでしか会わない人とか仕事関係の人とか特定のグループでのやりとりは居心地が良く感じるんだろうな。
この質問が来た瞬間、それ聞いて何がしたいん?って思ってしまう。
だからといって具体的に答えても逆に反応に困るだろうとめちゃくちゃ警戒して大まかにしか答えられない気を遣うモードになってしまう。距離感わからん。
逆にいきなり話題から入ってくるタイプの人の方が個人的にはやりやすい。
だからゲーム関係だけでしか会わない人とか仕事関係の人とか特定のグループでのやりとりは居心地が良く感じるんだろうな。
2023年7月13日
2023年7月12日
ロム専と言いつつもTLで上った話題にカッとなってつい反応しそうになる状態を繰り返して、
あまりにもよくないと反省しSNSは大体ログアウト。
それでも残ってる方のアカウントからログアウトしてる方のアカウントに切り替えようとして、あっアイコンが無い…みたいな状態を何回も繰り返してますが。中毒だなぁ…。
過去の自分ならふつうにログインし直してたけど今のところ諦めてる。何もかも意欲が無くなったということで逆に喜んで良いことなのかは分からんが。
ただ情報収集やDMで特定個人とのやりとりすることが目的ならSNSはパソコンでのみ使うようにすれば良かったんだ、ともっと早くに気付けていれば…。
ここまでやればソシャゲ以外でスマホ触ることもなくなるだろうと思ったが、
何か思うと意見を求めてついネット検索してしまうこの癖も辞めたい。
意見を求めるならネットに頼るんじゃなく、図書館とか行くようにしろ自分。
あまりにもよくないと反省しSNSは大体ログアウト。
それでも残ってる方のアカウントからログアウトしてる方のアカウントに切り替えようとして、あっアイコンが無い…みたいな状態を何回も繰り返してますが。中毒だなぁ…。
過去の自分ならふつうにログインし直してたけど今のところ諦めてる。何もかも意欲が無くなったということで逆に喜んで良いことなのかは分からんが。
ただ情報収集やDMで特定個人とのやりとりすることが目的ならSNSはパソコンでのみ使うようにすれば良かったんだ、ともっと早くに気付けていれば…。
ここまでやればソシャゲ以外でスマホ触ることもなくなるだろうと思ったが、
何か思うと意見を求めてついネット検索してしまうこの癖も辞めたい。
意見を求めるならネットに頼るんじゃなく、図書館とか行くようにしろ自分。
2023年7月11日
妖怪ウォッチ10周年記念サイトが公開されていました。
https://www.youkai-watch.jp/10th-anniver...
ところで…このヒストリーページ、詳しくはこちらを押すと…
見た記憶が無い設定資料が公開されているんですけどー!?!?
突然の供給で危なかった!!!
あと10周年記念でセールも予定。妖怪シリーズ、Y学も60%オフと最安値!!一番おトクですよ!!!
ほかレベルファイブ作品も50%オフ。
https://www.youkai-watch.jp/10th-anniver...
ところで…このヒストリーページ、詳しくはこちらを押すと…
見た記憶が無い設定資料が公開されているんですけどー!?!?
突然の供給で危なかった!!!
あと10周年記念でセールも予定。妖怪シリーズ、Y学も60%オフと最安値!!一番おトクですよ!!!
ほかレベルファイブ作品も50%オフ。
2023年7月10日
#アーセナルベース
9日大会結果は1店舗目0回戦(抽選)落ち、
移動後の2店舗目は一回戦敗退でした。
とりあえず誘導殲滅&隠密制圧編成で行きましたが、こっちのやりたいこと協力者&砕撃&撃滅で一気に潰され初動から厳しい展開に。対策されまくっていた(笑)
作戦は上手く回せる自信無かったからコスト獲得系2枚にしてたけど、中立外して協力者採用してればもう少し良い展開にできたのかなぁ。
ついでに今作初京都行脚。
観光地や繁華街なら折角遠征したのに抽選落ちしても観光が出来るから楽しいなぁと思った。
9日大会結果は1店舗目0回戦(抽選)落ち、
移動後の2店舗目は一回戦敗退でした。
とりあえず誘導殲滅&隠密制圧編成で行きましたが、こっちのやりたいこと協力者&砕撃&撃滅で一気に潰され初動から厳しい展開に。対策されまくっていた(笑)
作戦は上手く回せる自信無かったからコスト獲得系2枚にしてたけど、中立外して協力者採用してればもう少し良い展開にできたのかなぁ。
ついでに今作初京都行脚。
観光地や繁華街なら折角遠征したのに抽選落ちしても観光が出来るから楽しいなぁと思った。
2023年7月9日
カテゴリとハッシュタグの使い分けに悩んでコロコロ変えてる…
投稿分類がカテゴリ、作品ジャンル名とかはハッシュタグのが良いかなー。と試行錯誤中。
いっそトップに掲載する投稿振り分け以外は全部その他扱い後はハッシュタグで分類、とかでもいいだろうか、カテゴリは必要に応じて作る感じで……
投稿分類がカテゴリ、作品ジャンル名とかはハッシュタグのが良いかなー。と試行錯誤中。
いっそトップに掲載する投稿振り分け以外は全部その他扱い後はハッシュタグで分類、とかでもいいだろうか、カテゴリは必要に応じて作る感じで……
新しく始めていたWavebox、早速コメント頂いておりましたありがとうございます……!
(嬉しかったので思いっきり原文掲載していますが、サイト上に掲載されることに不都合ありましたら、お手数ですが再度連絡ください)
>貴重なY関連のサイトを運営し続けていただいてありがとうございます…!!
Y交学園(この略称でいいのか?)、ほぼ倉庫のようになってる気がしますがたまに自分で読み返してニヤニヤするためにも辞められないんよね!
集めた資料や散らばった記事類のアーカイブするためって側面もあるので、過去の資料をてっとり早く調べたい新規さんからも需要あるんじゃないかな……と思ったり思わなかったり。
(嬉しかったので思いっきり原文掲載していますが、サイト上に掲載されることに不都合ありましたら、お手数ですが再度連絡ください)
>貴重なY関連のサイトを運営し続けていただいてありがとうございます…!!
Y交学園(この略称でいいのか?)、ほぼ倉庫のようになってる気がしますがたまに自分で読み返してニヤニヤするためにも辞められないんよね!
集めた資料や散らばった記事類のアーカイブするためって側面もあるので、過去の資料をてっとり早く調べたい新規さんからも需要あるんじゃないかな……と思ったり思わなかったり。
2023年7月8日
明日は大会なのに今週(体調の方の)調子悪くてポイント盛れてない上なんも準備できとらんの巻。
今期は主に221握ってるんだけど、殲滅の1枚は誘導型にするかルプスにするか、当日は宇宙なので地形重視で逆シャア起用の遠距離型が良いかで延々迷う。
#アーセナルベース
今期は主に221握ってるんだけど、殲滅の1枚は誘導型にするかルプスにするか、当日は宇宙なので地形重視で逆シャア起用の遠距離型が良いかで延々迷う。
#アーセナルベース
#Twitter どうなるのかねぇ……
Twitterでは好きなことを書けないような居づらさを感じてたのもあって、今後何かしら発信したい時はここメイン、
だけど連絡やらなんやらでアカウント無いと現状困ることも多いのでツイの垢は消さないつもり。
前投稿で言ってた設定のテストができたはず。
Twitterでは好きなことを書けないような居づらさを感じてたのもあって、今後何かしら発信したい時はここメイン、
だけど連絡やらなんやらでアカウント無いと現状困ることも多いのでツイの垢は消さないつもり。
前投稿で言ってた設定のテストができたはず。
2023年7月7日
このてがろぐで投稿された内容はYに交わればの日記部分にも自動で掲載されるよう設定したのですが、
今までTwitterでやってたような内容がトップにデカデカと生で掲載される事になるということ考えたら、
流石にちょっとうっとおしいな!!と思ったのでカテゴリサイト管理、れべごに投稿された内容だけ掲載するように変えとこうと思います。そういうこともできるんです、てがろぐならね。(便利〜!!)
今までTwitterでやってたような内容がトップにデカデカと生で掲載される事になるということ考えたら、
流石にちょっとうっとおしいな!!と思ったのでカテゴリサイト管理、れべごに投稿された内容だけ掲載するように変えとこうと思います。そういうこともできるんです、てがろぐならね。(便利〜!!)
2023年7月5日
ブログにするまでもない一言日記コーナーをツイの代わりに使っていきたい…でも現状のあれじゃ気軽さ皆無…ってことで
てがろぐ(https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/)を導入してみました。デフォルトで機能いっぱいあるしよさげ。
#てがろぐ
てがろぐ(https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/)を導入してみました。デフォルトで機能いっぱいあるしよさげ。
#てがろぐ
今更個人サイト移行勢としては、誰でも見れるようなwebサイトでAI学習を拒否することってできたっけと思ったり…、検索サイトのクロール拒否や画像方面で検討されてる技術みたいな。
自分としては別に来るものは拒否したくないから(Twitterがログイン必須になったのがなんか嫌だった)個人サイトに行ったんだけど、
Twitterがログイン必須になったのはAI学習を拒否するため、という話もあるし、逆に個人サイトって現状でもおそらくAI学習されてるよな、って事を思い出した。
拒否したいという訳じゃないけどこんなサイトとかAI学習しないほうが良いと思うんすよマジで。ネットの端っこにある個人の思想原液バリバリサイトとか学習してたら一部の人にとっては正解だが世間的には間違いになりうる情報ガンガン流すからな。
数年後には汚染されるね、楽しみだなぁ(何いってんだこいつ)